防犯のことならマンション・アパートに特化したセキュリティハウスへ。建物に合わせて最適の機器をご提案します。
HOME防犯システム機器 > ネットワークコントローラ(WJ-750SH)
防犯システム機器

ネットワークコントローラ(WJ-750SH)

Pic_WJ-750SH_正面(s)

小型でスマートなデザイン

小型で店舗、オフィス、一般家庭までどこにでもマッチするデザインです。

音声通報だけでなくメール通報にも対応

通報先は音声5ヶ所、メール5ヶ所まで設定可能。

ネットワークコントローラのマイクを使って通話することや現場の臨場音の確認ができます。

リモコン、Felica対応カードリーダなどで操作可能

警備開始/解除は携帯型のリモコン、Felica対応カードリーダー、3路用リモートスイッチ、本体暗証番号で行えます。

Felica対応カードリーダーは市販のFelicaカードが登録できます。

携帯型のリモコンでネットワークコントローラから離れた場所での警備開始/解除ができます。

※Felicaは、ソニー株式会社の登録商標です。

※Felicaは、ソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。

お問い合わせフォーム

関連の納入実績

関連の防犯システム機器を見る

マグネットスイッチ送信機

本体内部にマグネットスイッチを内蔵した開閉センサー送信機です

感圧コードセンサー

感圧コードセンサーとは塀、フェンスからの侵入者を検知する外周警備用のセンサーです。

赤外線センサー(PXB-50F)

進化した性能・施工性で、安心と信頼をつなぐ4段ハイパワービーム赤外線センサー

パッシブセンサ送信機(TX-103)

人体等の移動によって生じる遠赤外線エネルギーの変化をキャッチし、警報信号を送信します。

資料請求

無料防犯診断

お問い合わせフォーム

ページトップへ

資料請求はコチラ
自主機械警備システムの特長

狙わせない、侵入させない。マンションを盗難・火災・強盗等から守る。自分で守る時代の最新システムです。

i-NEXTの特長

iPadでいつでも、どこにいても、マンション内をリアルタイムで動画・音声が確認できます。

防犯のプロ達

海老名 政志

ロックサービス部 BMS課 課長  海老名 政志のご紹介です。

一覧はこちら

お近くのセキュリティハウスを探す
加盟店募集
モバイルサイト
Facebook
リンク集