はい、可能です。
自動車盗難や車上荒らしには、「駐車場の防犯対策を行い、犯行をしにくくさせる」「自動車の防犯対策を行う」の2点が重要です。
まず自動車を駐車させる駐車場は外周警備や防犯カメラ(リンク)を設置したり、シャッターのこじ開けを検知するシャッターセンサーや不審者を人感ライトなどを設置することで「泥棒がここはやめよう」という気持ちにさせます。
自動車そのものには「自動車盗難警報器(リンク)」を設置し、ガラスの破壊、ドア開、当て逃げなど強い衝撃など車両異常を検知し警報を出します。
狙わせない、侵入させない。マンションを盗難・火災・強盗等から守る。自分で守る時代の最新システムです。
iPadでいつでも、どこにいても、マンション内をリアルタイムで動画・音声が確認できます。
高級貴金属店から指輪持ち去り男。
動画一覧はこちら
小関 忠信
取締役本部長 ロックサービス部 2 部 特販営業部 部長 小関 忠信のご紹介です。